« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »

2008年1月

2008年1月22日 (火)

毛のカット

以前にも写真を載せたことがありますが・・・

ウェーブや巻き毛のモヘアを使用する場合は、
縫い代の毛をカットしています。

※ストレートでも素材によってはカットします。

縫いこんだ毛を出す作業がキライです。
せっかくの巻き毛がバラバラになってしまうし、
なにより縫い目がゴワゴワする感じが苦手です。

Photo_2


ガイドラインのしつけをしてから
毛をカットしていきます。
カットし終わった後の達成感がなんとも・・・
意外と好きな下ごしらえのひとつ。




|

2008年1月20日 (日)

爪の刺しゅう

仕上げ近くでさす時と、バラバラの状態で済ませてしまう場合がある。
この子は後者。

立体感を出したくて、サテンコーチング・ステッチが
最近の定番になってます。
Photo

|

2008年1月13日 (日)

骨董ジャンボリーへ

行ってきた。

そして、目的のモノとはだいぶ違うものを手にして帰宅。
なぜっ?どうして?Gンダムのグラスっ。

まあ、モノとの出会いはこういうものです。
探していてもなかなか出会えず、
ふと目を向けた先にあるモノに手がのびる。
Photo







次は出会えるかな?探しモノに・・・

|

2008年1月 8日 (火)

関節部分の

球体を作っています。
これは、葉っぱみたいな5枚のパーツからなっていて
小さいモノを縫うのが苦手な私には結構限界のサイズ。

そんなに小さくないだろっ!て大きさなんですけどね・・・
縫うのも、表に返すのもかなり苦手 (-_-;

でも、「もう少し小さなサイズの子も作ってみたいな」
なんて考えながら作業中。
Photo

|

2008年1月 6日 (日)

2008年です。

今年も宜しくお願いします。

今日は「N響オーチャード定期演奏会」へ。
村治佳織さんとの共演でアランフェス協奏曲を堪能してきました。

新年早々こんな優雅な気分で、大丈夫か?
って気がしないでもないのですが・・・

今年も素敵なコトがありますように・・・
2007

ほぼ毎日、見た夢を覚えているのに
今年はまだです。今日はどうだろ(-.-)zzZZ

|

« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »