« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

2008年9月

2008年9月23日 (火)

お誕生日のクマのお話

親友の誕生日にベアをプレゼントした。

遊びに来たときに見た、作りかけの頭がいたく気に入った様子だったので、
日々お世話になっていることや、なによりモノを作ることを応援してくれた
粋な友に、ひとクマくらいはプレゼントしても良かろう!と完成させた。

完成させるにいたって、何かリクエストはあるかと聞くと、
意外と注文が多くて・・・そこまで決めるか?と2人で噴出して笑ったが
結局、友の味付けはサラリと流して完成させてみた。
グラグラがイイというので、すべてダブルジョイントにはしてみたけどね。
3
グループ展のディスプレイで撮影。
小さなサイズの子で、素材はビスコース。
瞼も、飾り毛も似合わなかった面白い子。


君のお口に合うかな?
まあ、何はともあれ「Bon appetit!」

小さい子をご希望の皆さんにも、いつかこんな子をお見せしますね。。。





|

「アキノミノリ展」開催中です。

足を運んでいただいた皆様、有難うございます。
作品はすべておウチが決まっておりますが、
25日(木)の午後2時くらいまでは展示の予定です。

少しですが、展示の様子をご覧下さい。
Photo
まずは、梅津恭子さんと今々展示。
ほぼ打ち合わせ無しでここまでしっくりくるとは・・・

2人でニンマリ( ̄ー+ ̄)でした。


Photo_2

大場陽子さん



Photo_3

衣笠美保さん



Photo_4

武内寿子さん







Photo_5


またの美芳さん



そして、ピニオンさんの雑貨がキャビネットや小さなスペースにピッタリでした。
・・・しかし、画像をダメにしてしまいUPができません。ピニオンさんゴメンナサイ

|

2008年9月19日 (金)

アキノミノリ展

Photo
梅津恭子・大場陽子・衣笠美保・武内寿子
またの美芳・ピニオン・今井昌代
※敬省略

2008年9月20日(土)~9月25日(木)
AM11:00~PM6:00(日は12:00~)
※火曜日は祝日ですが、定休日の為お休みです。
※最終日はPM4:00までの展示予定ですが、
  搬出時間が早まる場合があります。


ザ・テディベアショップ六本木店

 販売方法 明日10時より整理券を配布します。
   お一人様1枚(1枚で1体購入できます)
   2体以上購入希望の場合は再度並んでいただくこととなります。

本日搬入に行ってきました・・・。
作品はもちろんですが、ディスプレイも楽しいモノになりました。
個性の強い作品たちの絶妙なジョイントをお楽しみ下さい。

展示の様子は後日UPさせていただきます。
明日の天気が心配です。。。気をつけていらしてください。

|

2008年9月17日 (水)

アキノミノリ展 その3

最後はDMにも登場したベアです。
Photo_3
〔b14〕

アンティークのモヘアを使用しています。

この子は球体関節をつける限界の大きさ。
・・・多分。
約22cmで飾り毛込みで約25cmです。

※ちなみに、後ろのキノコは私の作品ではありません。

Photo_4




今回は、キノコマスコット付です。

|

2008年9月16日 (火)

アキノミノリ展 その2

昨日のつづき。。。
今日はワンコふたりです。
Photo_2

茶色の子は、私の中の犬。
グレーの子はプードルです。


11blog
〔b11〕

頭・耳・胴にリアルファーを使用しています。
瞼にまつ毛の女の子です。
大きさは約30cm。




13blog
〔b13〕

こちらも瞼にまつ毛の女の子。
手首・足首のモヘアの切り替えを生かすため、
球体関節はありません。

大きさが少し小さくて、約27cmです。

では、また明日・・・。

|

2008年9月15日 (月)

アキノミノリ展

今週末はグループ展です。はっ、はやい・・・。

作品も仕上がりましたので、紹介します。
今回は5体の子をつれて行きます。
Photo

まずはクマふたり。



10blog
〔b10〕

ちょっぴり編んだ飾り毛です。

大きさはいつものサイズで、
頭の先(飾り毛を入れずに)から
足先まで約30cm。


12blog
〔b12〕

クルリンとたっぷり飾り毛。

サイズは同じく約30cmです。



続きはまた明日・・・。

|

2008年9月10日 (水)

チーキー×コラボ

いよいよ本日から始まりました。

2008年9月10日(水)~9月16日(火)
新宿伊勢丹6F イベントスペース にて
『メリーソート社チーキー×パンキー
        国内作家コラボレーション』
2008_3


土曜日に行くつもりが、
我慢できずに見に行ってきました。

自分の作品は緊張して直視するコトが出来なかったのですが、
他の作家さんの作品はジックリと拝見しました

本当に素晴らしい作品ばかりですっ!!
思わず「さすが (*^ー゚)bグッジョブ!!」 と言っちゃいますよ。
お時間のある方は是非、実物をご覧下さい。
オンリーi(アイ)の作品も力作揃いでした。

参加できたことに感謝しつつ・・・。
もう一度、宣伝させて下さい。
Photo_2 

|

2008年9月 8日 (月)

アキノミノリ

まだまだ暑い日が続いていますが・・・
空や風に秋を感じたり、
売っているお洋服がすっかり冬物だったり。

そして ワタクシ・・・はじめてのグループ展
『 ア キ ノ ミ ノ リ 』も、すぐそこであります。

出来ればお客さん側に・・・行ってもいいですか?
と言いたくなる作家さんが集まりました。

一度で何度もおいしいグループ展になることでしょう。
ぜひ、遊びに来てください。


梅津恭子・大場陽子・衣笠美保・武内寿子、
またの美芳・ピニオン(雑貨展示)・今井昌代
(敬省略・順不同)

2008年9月20日(土)~9月25日(木)
11:00~18:00(日祝は12:00~)
※火定休 23日(祝)はお休みです

ザ・テディベアショップ 六本木店

Photo_3



作品のUPはギリギリになってしまいそうですが・・・
5体出品します。

|

2008年9月 3日 (水)

ima nuncky ”b”

前回の続きでアレンジ箇所の紹介。

黄色い子(ima nuncky ”b”)
原型はパンキーちゃん

全体に詰め物を増量
腕が球体関節仕様
Ima_nunckybオリジナル樹脂目玉
鼻→ツルツル加工
刺繍→追加あり
頭の毛を変更し飾り毛をセットしてあります
耳→内側のみ別布に変更
手のパッドを革に変更し、丸い肉球ひとつ
パンツ付き


Ima_nunckyb_2
足(靴)→革に変更(2色使い)、底を平らに
(反り気味のポーズで自立出来ます)


”a”の子より可愛い雰囲気になりました。
淡い黄色のウェービーモヘアだと、
優しい感じの子になる確立が高いことに気付きました。
あくまで私の場合ですが・・・。ワルに出来ないのね。



|

2008年9月 2日 (火)

ima nuncky ”a”

チーキーのアレンジ箇所を紹介します。

出来れば、会場で見ていただけると嬉しいのですが。。。

遠方や諸事情で行けない!・・・けど、
楽しみにしているよ!という方々のために。
それから、自分の記録用

今日は白い子(ima nuncky ”a”)
原型はチーキーちゃん
Ima_nuncky 全体に詰め物を増量
腕が球体関節仕様
オリジナル樹脂目玉に瞼付き
飾り毛をセットしてあります
鼻→ツルツル加工
刺繍→追加あり
耳→内側のみ別布に変更
よだれかけ付き



Ima_nuncky_2 胴体の下部分~足を
黄色系のウェービーモヘアに変更
手・足のパッド→革に変更しプニュプニュ肉球

最初に原型の画像を見たときは、
あまりの甘々フワフワっぷりに、無理かなと思ったけれど
脳の奥の方に見えたイメージを手繰りよせたら、
以外に楽しくて。。。ちょいワルな良い子になりました。




|

2008年9月 1日 (月)

お待たせしました。

・・・お待たせしているのでしょうか?
と、不安を抱えつつチーキー・パンキー×コラボ作品の紹介です。
原型はコチラ。
2008

全身写真を残さずにアレンジを始めてしまった為、
㈱かなるさん提供の画像です。
黄色くてフワフワと、白くてフワフワで甘甘。

で、変身後がコチラ。
Photo

電球色の室内で撮影しているため、
クリームがかった色になっています。
ので、もう一枚。

Photo_2
イロイロといじっております。
どちらの子も、腕が球体関節仕様です。
詳しくは、また後日。。。

Cheekyでもなく、Punkieでもなく。
ブランド名のima nuncを使って「ima nuncky」っていかがでしょ?

ちなみにnunc(ヌンク)とはラテン語で「今」という意味です。
あだ名が今々(イマイマ)でして、なんなら専門用語(学名とか)で使用されている
ラテン語を使ったりしてみたいってコトで「ima nunc」としたのです。
※イマヌンクと読みます。

タ行のチーキーでもなく、ハ行のパンキーでもなく、
間をとって、ナ行のヌンキー。
『ima nuncky』どうぞ、お見知りおきを・・・。


|

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »