« 高千穂へ | トップページ | 旅のつづき »
国見ヶ丘や天岩戸神社。。。他にもイロイロと回りました。神聖な場所が多くて、消化しきれずグロッキー気味。それでも、美しくて奥へ奥へと入ってみたくなる不思議なところ。写真は無いけど、天真名井も印象的でした。 雨上がりの蜘蛛の巣は天岩戸神社で。そういえば、山で引っかかった蜘蛛の巣は偉く強くて、切れずに押し戻されました。どんな蜘蛛なのっ!! 古代銀杏と一緒に。
2008年11月14日 (金) 旅 | 固定リンク
最近のコメント