フラワーアレンジ 2回目
今回のテーマは「しろいせかい」
ケーキ型を花器にして、
最終的にはケーキBOXに収めて出来上がり。
「欲張りすぎると入らなくなりますよぉ」
「ケーキのように上から見たときのバランスや配色も考えて」
先生の指導のもと、やっぱり「盛り」すぎる・・・ワタクシ。
ケーキなので、ふわふわと甘く作るべきなのに、
どうしても緑でぼってりと作りこもうとするワタクシ。
先生の意図をちゃんと消化して、
甘すぎない可愛いスイーツ作品を作っている皆さんを横目に
ドロドロボッテリなお花のケーキが出来ました。
本日のメニューはフォーク型。
こういうところがイカしてるんだよね。
家に持って帰ると、他の方の上手なのがない分
なんとなく素敵に見えてきます( ̄▽ ̄;)
そして、確実に先生の一手(2本程なのに)がまとめてくれている。
私にはわかるのだ・・・アレがなかったらダメだったということを。
あっ、一応言っておきますが・・・
先生の作ったお手本は、凄くスゴク素敵であります。
とっても自由なwork shopなので、
私みたいなのはこうなっちゃいます(;-ω-)ノ
| 固定リンク
最近のコメント