作品紹介 【ⅳ】
昨日の続きの前に・・・
ベア作家さん6人が立ち上げた共同ブログ「bearlog6」 で
恵比寿フェスへの出展紹介をしていただきます。
フェスの概要は勿論、
楽しみ方(いろんな人ver.)など面白い記事もあります。
是非、ご覧くださいませ。
では、作品紹介です。
最後はお腹の開くタイプの子。
品番 d10
サイズ 29cm
首・腕・脚ダブルジョイント
スタンド付き
下の写真では耳の所にリボンをあしらいましたが、
その後変更しています。
後頭部にアンティークのリボンになりました。
お腹の中はチャームを下げられるようになっています。
4種類のチャームを用意しましたが、オマケのようなものです。
私としては、お好きなモノを入れてもらうのが希望です。
最後に今回のイラストはカタツムリ(マイマイ)です。
基本、軟体動物が好きなので蝸牛にも興味があります。
新種を発見して自分の名前をつけたい生き物№1です
そして、なんといってもエスカルゴがすき!と、思っていたら
好きなのは「エスカルゴバター」だったことが発覚Σ(`0´*)
と、関係のない話をしましたが・・・本題に戻ります。
今回は小さい子が3匹いるので、10匹並んでも少なく見えます。
皆さんがガックリしてしまわないか心配ですが(;;;´Д`)ゝ
どの子も良い子に仕上がっています。
誰かのハートをグッとつかむщ(^∇^щ)・・・
そんな1匹になれたら嬉しいです。
作品紹介【ⅰ~ⅳ】の販売方法はコチラをご覧ください。
お問い合わせはプロフィール欄のコンタクト(メールを送る)から、
題名に「テディベアの件」と入れて送信して下さい。
尚、19日金曜日の午後から開催日の夜まで
メールの確認が出来ない可能性がありますのでご注意ください。
週末のお天気は気温の変化が激しそうなので、
お出かけの際にはお気を付け下さい。
それでは・・・当日、会場で皆さまをお待ちしております。
是非、遊びに来て下さい(○`・ェ・)ノ
| 固定リンク
最近のコメント