有楽町で会いました、色々と 【ⅱ】
友達のお誘いは「アートフェア東京」
このイベントをはじめて知りましたが、大盛況で驚きました。
チケットは1DAYパスポートになっているので、
3日間の集客は相当なのではないかと思います。
アートは「観る」から「買う」時代になったのだなと改めて感じました。
もっと身近に!気軽に!にね。
なかなか手を出せる金額ではありませんが、
中には頑張れば!という作品もあります。
私は「観る」専門ですけど( ̄◆ ̄;)
こぼれ落ちるほどお金があったら欲しい作品はありました。
価格が明記されていないソレは、頑張れば・・・
くらいでは無理な金額なのだと思います( Д) ゚ ゚ \?
画集を見て知っていた作家さんや新たに名前を知ることが出来た作家さん
沢山の作品を観ることが出来て楽しかったです。
そして、久しぶりに智内兄助さんの作品を観ることもできて大満足。
誘ってくれた友達に感謝です。
先日話せなかった分、いっぱい話も出来たしね。
アリガトウ♪(o ̄∇ ̄)/
画像は前日に行った九段下の桜。
光るタマネギと桜。
ポカポカ陽気でお花見日和。
次の日があんなに寒くなるとは思ってもいなかったので、
この日にココに来れて良かった。
| 固定リンク
最近のコメント