« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月

2010年7月14日 (水)

カンボジア料理

久しぶりのお友達と夕食会!
昔からあるカンボジア料理のお店へ連れて行ってもらいました。

写真はスパイシーチキンサラダに海老生春巻き。
久しぶりのエスニック料理です、美味しゅうございました。

スタッフがせっかちなのも不思議と楽しめるこのお店。
空いたお皿を狙っているのですよ・・・いつもね|∀・)
ニッコリと笑いつつも私の皿を狙ってるのです。
負けじとワタシも全ての取り皿に一切れ残したりして( ̄ー ̄*)フフン

実際は友達との会話に夢中で気にならなかった、が正しい。
P7130900

楽しく過ごした帰り道は色々アイデアが浮かんだりします。
忘れないように電車に揺られながらφ(・ω・ )メモメモ
夏に依頼されている制作のイメージがなんとなく見えてきた。
P7130903

|

2010年7月12日 (月)

短冊の願い事

写真もないし、ベアのお話もなくって申し訳ない限りですが・・・
しばらくお待ちくださいませ。


本日も雑記帳でございます。

先日の「七夕の願い事」の話の続き。
帰り道、また新たに短冊を見ながら歩いていたら・・・

「おとうさんの浮気がなおりますように。りょうへい」

って書いてありました。

りょうへい君の字はとても美しく女性書いたように見えましたし、
オマケに漢字、使ってます。「浮気」ってね。

絶対にお母さんが書いたよね?
夢をブチ壊すかのようなその短冊に、ドロドロと目に見えない何かを感じて
少し怖くなったけれど、叶うとイイよね、と思ったのでした。


私はと言えば、自分の願い事がことごとく叶わなかったので、
やっぱり短冊の願い事は人に教えてはダメなのね、と反省。


イギリスGPの話
ポールポジションを取りながら、スタート時のアクシデントで最下位。
思わず悲鳴を上げてしまいましたが、結果7位でフィニッシュ。
さすが、ワンダーボーイでございます。
それにしても、噂されてるチーム内のイロイロが嫌な感じです。


最後にW杯の話・・・
応援していた国の監督がとってもカッコよくて好きだと話をしたら、
「あの監督、鼻ほじってソレを食べちゃった映像流れてたよ」って
教えてもらったΣ( ̄ロ ̄lll) 返して、ワタシの理想・・・。


さて、「次回はベアの話が出来ますように」って心の短冊に書いてみます。

|

2010年7月 7日 (水)

7月・・・七夕。

ちょっとバタバタしていたら7月7日です。
2010
商店街の七夕飾りに沢山の短冊が下がっていました。
こういう習慣はいつまでも続いて欲しいなぁと眺めていると・・・

短冊って、将来の夢を書くものだったかしら?


子供たちの夢みる職業は・・・
うちゅうひこうし・じゅういさん・じょゆうさん・・・フムフム。
こんちゅうやさん・・・へえぇ。

ナ、

ナ?

・・・ナンバーワン???

・・・ホステス。
Σ(゚□゚(゚□゚*)これはっ!!!
嘘だよね、誰か大人の仕業だよね?
字は子供の手によるものだけど・・・絶対ネタだよね。

「ナンバーワン ホステスさんになれますように じゅり」
おいくつのジュリちゃんかは存じませんが、
叶うとイイね。

さて、私の願いは・・・
「願い事がなくなりますように」

と思いつつ、まずはW杯!ドイツが勝ちますように。
で、週末はセブ君が勝ちますように

|

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »