10月です。
今年も残すところ3ヶ月。
言葉にすると実感がわきますねΣ( ̄ロ ̄;)ハヤッ
涼しくなってやっと息を吹き返したというのに・・・
それとは関係なく1年が過ぎてゆきます。
友達から「もうすぐ作品展だね!進んでる?」と連絡がありました。
こうして気にかけてくれて、嬉しい限り♪♪♪(o ̄∇ ̄)/サンクス
「進んでいませんが、ソレガナニカ?」とは言えませんでしたが、
泣きごとを言う許可はもらいました(=´Д`=)ゞ
進んでいないというのは大袈裟ですが、
写真撮影していない=進んでいないという意味不明な考えの為、
泣きがはいるのは、いつものことです。
実際は撮影が終わってたら最終段階ですからε-( ̄ヘ ̄)┌
そうなんです、今年最後の作品発表。
11月に新宿伊勢丹本館6F Bear!Bear! Bear! でミニ作品展。
「ミニ」となっているのは作品が小さいわけではありません。
残念ながら、作品数が少ないという意味です。
それでも、年間で考えると今年は多いんですっ!!
っと言い訳を言ってみたりして・・・。
発表の場を下さった担当のKさまに感謝しつつ、
1匹でも多くの子を連れていく為に制作中です。
自分の願望では、6匹+本当の意味での「ミニ」サイズの子を2匹。
ですが、目標は6匹・・・。
現在8匹の子がバラバラの進行状況で待機中。
そのうち2匹が微妙な感じ。
というのも、どうも自分の子になりきれていないのです。
「よしっ!可愛くなるな!」と想像できる工程まで
辿り着いているはずなんですけど・・・
このまま仕上げても大丈夫かな?って不安が付きまとう2匹。
たまにあるんです、ワタシ。
悩み続けて作るにはリスクが高いので、ちょっと保留。
なので目標の6匹が待ってます。
この子たちの進み具合で願望のプチ2匹の誕生も決まりますが、
今年の10月、どういうわけか忙しい∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
休みの日に作業しないワタクシですが、さすがに作品展前はやります。
っていうか、今月はやりたいんですけど?!どういうこと?
週末がほぼ埋まりました・・・。
でもね、平気なんです。
ちゃんと計算しているはずなのです、私の前頭葉が。
学習能力がちょっと低下しているだけで、一応は働いているはず。
| 固定リンク
最近のコメント