動物達の様子。。。
まずは、web販売 “ Ⅳ ”のお申し込み受付を終了しました。
沢山のお申し込みをいただき、本当にありがとうございます。
今回も抽選となり、くじ引きをさせていただきます。
まずは当選者の方にご連絡をさせていただきます。
25日(土)午前中までに連絡のなかった方は申し訳ありません。
また、ご参加いただけると嬉しいです。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°
ビリケンギャラリーにて「物語の中の動物達」展が続いております。
今日はima nuncの視点から、ちょっぴりご紹介。
自分の子達の撮影もままならないわけなんですが・・・
メンバーの子達はとってもフォトジェニックでして♪撮影させてもらいました。
そして実感したことは・・・
いくらフォトジェニックちゃんでも、カメラマンの腕は変わらない( ̄ε ̄;)!?
ですけれど、とっても素敵な動物達の様子をご覧ください。
Plum’s 梅津 恭子さん
梅津さんがサブテーマとしている「うろ覚え」な金太郎ちゃん。
ほうきを持っていたり、前掛けが洋風柄だったり、
マレーグマちゃんが可愛いのです。
道化を演じるクマちゃん。ギュギュッとしたくなります。
梅津さんの表現する世界は色の組み合わせがとっても素敵。
彼女の中の「こだわり」がしっかりと表現されていると思います。
noriko okamura dolls オカムラノリコさん
大好き、ふくらはぎ!!
私、ビスクドールを選ぶ時も「ふくらはぎ」重要でして・・・
多分、フェチです(-д☆)キラッ
F1でもエンジニアの短パン姿に萌えてます!!
ガイコツちゃん!がクマコスプレしているんですって。
ホント、可愛い♪骨盤!
谷中のZOO 湊 敦子さん
ひっそり隠れていたのに、ついつい姿を見せちゃった動物さん。
気付かないだけで、隣に居てくれそうな守り神の世界。
美しいです。
お鼻UPでトロトロのオオカミちゃん。
可愛いだけじゃない!かっこいいだけじゃない!
モヘアの組み合わせや触り心地は、見るのも抱くのも楽しい♪
KEIKO MIYATA ミヤタ ケイコさん
あの子達、いろんな表情を見せてくれます。
ワタクシは、まぶたに惚れてます。
辰子姫はそのフォルムがとっても美しくて・・・さすがの造形。
たてがみのピンクや、小花柄、生地の組み合わせが可愛いのです。
そして、ワタシ ima nunc。
小さな子達に興味を持ってくれる方もいらして・・・
ちゃんとima nuncの子とわかると言ってもらえて嬉しかったです。
台のカバーにしている布にプリントしてあるIMA NUNCの文字、
実は動物で書かれたアルファベットです。
「M」の文字が大きいのは、レクター博士の溺愛するミーシャのMです。
2月29日まですべての作品をご覧いただけます。
実物を見ていただけると嬉しいです。
【物語の中の動物達展】
展示期間
2012年2月18日(土)~2月29日(水)
open12:00-19:00 ※月曜休
展示内容
職人的で繊細な創作の中にも
ちょっと変わった個性を持つ次世代テディベア系作家5人の展示。
今回のテーマは物語の中の動物。
様々な物語に登場する動物や物語からインスパイアされた動物を
それぞれの作家が独自の観点から制作し、実験的な作品を展開していきます。
日頃なかなかじっくり見る事の出来ない作品達を是非ご覧ください。
出品作家
今井昌代/梅津恭子/オカムラノリコ/湊敦子/ミヤタケイコ
会場
ビリケンギャラリー
〒107-0062東京都港区南青山5-17-6-101 tel/03-3400-2214
地下鉄表参道駅B1出口より7分
HP: http://
| 固定リンク
最近のコメント