« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2012年5月

2012年5月24日 (木)

戯れる!

会社帰りに友達のお宅へ。

贅沢なことに、個展前の作品をちょこっと見てしまった・・・。
だって、飾ってあるんだもの(゚▽゚*)ステキッ♪

描きかけの作品も・・・スゴかった、こっそりと感動。
だって、目の前で描いているんだものφ(・ω・ )カキカキ

息子くんが遊んでくれたので、とっても嬉しかった。
ねこ君もシャーッ(`Д´)てなる前は頭を擦り付けてくれた・・・かわいい。


しかし、子供に「まだ帰らなくていいんじゃない?」的な
リアクションをとられるのがこんなに嬉しいとは・・・
Photo

画伯からは自らが描いた絵をもらってしまったのだ。
コチラは潜水艦や魚達・・・裏面には某猫型ロボットも描かれていて
2度おいしい。

今度は昼間から遊んで、彼の壮大な世界を体感してみたい。
また遊んでね。

|

2012年5月23日 (水)

先日の願い事。

欲しい雑誌があると、いつぞやの日記に書きましたが・・・

届きましたヾ(*ΦωΦ)ノキャッーー♪
遠く、遠く海を超えてドイツから。

封を切る時は手が震えて・・・

P5200389

ページをめくる時は心臓がバクバク・・・
P5200391
セブ君、かわいい(☆Д☆)キラリーン♪
スミマセン・・・またF1の事でした( ̄ω ̄;)


日本版も発売されている男性ファッション誌ですが、
ドイツ版ではこんな風にセブ君が!!
フランス版やアメリカ版は簡単に手に入れることができるのに、
ドイツ版は難しいようで、電子書籍の購入にしか辿り着けませんでした。

いやっ、あのね、めくりたいんです。紙をね・・・。

もう無理かなぁ、と思っていたら、フワッとある方の顔が思い浮かんで、
藁をもすがる思いでお願いしたところ・・・

それはそれは迅速に「わかったわよ!」と次の方へのバトンを廻してくれて、
あれよあれよという間に「送ってくれるそうよ!」という具合。

少なくとも3人の方に力を貸していただきました。
アメリカにいる友達にも気をもませてしまった・・・

ご迷惑をおかけしましたm(*T▽T*)m
でも、とってもとっても嬉しくてお願いして良かったです。
ありがとうございました♪

ひとつ、問題はページをめくりすぎるのが不安なコト。
切手用のピンセットを持ちだしてめくるべきでしょうか・・・ヽ(゚~゚o)ノヤレヤレ

|

2012年5月22日 (火)

ホッケンミーと甘味

先日、「美味しいもの食べましょう!」というお誘いで原宿へ。

裏原では日本初上陸ホッケンミーの専門店へ。
シンガポールで人気の屋台料理とのことで・・・
昼からビールもいただいちゃって( ´艸`)プププ

P5200380
トッピングのエビがね、ハートになっておりましたよヘ(≧▽≦ヘ)キャー♪

米麺と卵麺が7:3の割合で入っていて、魚介のスープが絡んでます。
美味しいけれど、麺は多いです。完食しましたけどねヾ(・ε・。)ォィォィ
メニューは一種類だけなので、お友達とシェア出来ないのが残念。

お腹にたまった麺を消化すべく裏原をブラブラ。

その後のおやつは・・・ぎおん徳屋へ。

P5200383
グリーンティーとお茶菓子を選びました。
葛餅がとても美味しかったです、こし餡最高ヽ(^◇^*)/



P5200386
コチラはパリのお土産。
「今々ちゃんには脳みそグラッセよ♪」と手渡されたので、
ウキウキしながら、もう一回、夜にもおやつ。

セバスチャン・ゴダールのマロングラッセ・・・ホントに脳みそみたい。
っていうか、セバス・・・に反応して、脳みそに反応して大忙し♪
それに中世のイルカモチーフのキーホルダー!!
選び方がピンポイントすぎるっヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

なんとなくマロングラッセも、そんなこんなで選んでくれた気がするし、
彼女のいたずらっ子みたいなところも好きなのだ、アリガト。

|

2012年5月21日 (月)

現在進行中

ほんの数週間の間にいろんなことがありました。

とても悲しい出来事や、新しい風が吹きそうな楽しいこと。
念願だった事が叶えられると思ったら、次の日泡と消える・・・みたいな。
それでも、家に戻ったら楽しみにしていたアレが届いていたり♪

なんなのでしょうか、5月・・・1日、1日がめまぐるしく変わります。


でも、今日の朝、太陽と月が魅せてくれた不思議なあの輪っかを見たら、
なんだか落ち着いてくれるような気がしてきました。
曇り空とは違う微妙な暗さにゾクゾクしちゃいましたし、
2009年に手に入れた日食めがねも大活躍。


と、いうことでストップしていた針仕事も再開です。
P5160376_2
予定していたweb販売はもう少し先になってしまいますが、
楽しく作っていますので、しばらくお待ちください。

|

2012年5月17日 (木)

会社帰り

新宿へ・・・

伊勢丹へ立ち寄って、クマちゃんを1匹お迎えしてきました。
新しいお友達は舵の形の方位磁石を持った、つむぎっ子。

偶然にも生みの親であるricoさんにお会いできて、楽しいひととき。
久しぶりに自分の子以外のテディベアを沢山見て、心地よい刺激を受けました。
P5160372
舵の形なので、我が家の海モノ達と記念写真。

方位磁石はどういうわけか惹かれるツールのひとつです。
迷子にならずに、どこか新しい場所に連れて行ってくれますように。


帰り道、方位磁石を3つも所持している自分に笑う。
この子のと、いつもbagにつけているのと、時計の・・・
どんだけ方角知りたいのっΣ(゚□゚(゚□゚*)
と、いうか常に2つは持ってることになるね。

|

2012年5月14日 (月)

きのこパーティーへ

ここのところ家の用事でバタバタとしていたので、
かなり久しぶりの楽しいお出掛け。

子羊舎さま主催の「きのこパーティー」へ。


とっても良いお天気、大きな木の下で素晴らしい時間を過ごさせていただきました。
Photo
きのこケーキ。
切り株のロールケーキに、ニョキニョキ生えるきのこ達と羊歯。

きのこは砂糖とチョコレートで作られていて、食べれます!

Photo_2

ファンタスティック!!

おしゃべりしているうちに時間はあっという間に過ぎてしまいました。
アンティークのきのこスタンプを押させてもらったり、
お子達の自由人ぶりに笑ったり・・・

なんだか夢のような時間・・・本当、楽しかった。

お会いした皆様、ありがとうございました。

P5130362
きのこのお菓子など、お持ち帰り。。。もったいなくて食べられません。

P5130363
と、言いつつ・・・この後、F1観ながらちょっと齧り付いちゃいましたヾ(´ε`*)ゝ
大きな椎茸ちゃんの傘の部分にはチョコレートがぎっしり。
完食するには相当な日数がかかりそう・・・
でも食べかけも可愛いのは「きのこ」ならではなのかしら( ´艸`)プププ

P5130367
胸のワッペン(ブローチ)は、きのこさまから参加者へのプレゼント。
嬉しい♪♪

|

2012年5月 2日 (水)

「今年の予定」のおはなし

タイトルとはうらはらに・・・
告知出来るような事がなくてスミマセン( ̄ω ̄;)

いくつかお話はいただいていますので、
直接、ima nuncの子をお見せできる機会はあると思います。
なかには、どんなことになるかわからないようなお話も・・・
実現したら良いなぁと思いながら妄想中です(* ̄ー ̄*)クフフッ

お見せ出来る場所が東京の予定ですので、
遠方の方には引き続きweb販売でご縁をいただければ、と思っています。
今月末には2匹の子をご紹介予定ですので、しばらくお待ちください。



゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°

先日、電車の中での出来事・・・
隣に座っていた男性が、プラモデルの本を読んでいたのですが、
ガンダム特集らしく、めくってもめくっても「G」なのです。

ワタクシ、もうたまらなくなってしまい・・・
「あの・・・ソレってなんて雑誌の何月号ですか?」と聞いてしまいました。
まあ、模型関係の雑誌は限られていますから「あの本か?アノ本?」と
心の中で考えてはいたのですが、バックナンバーだったら大変ですからね。

男性は驚いた様子でしたが、教えてくれました♪(o ̄∇ ̄)/アリガトウゴザイマス
その後も、ページをめくる度にガンダムなものですから
「(*゚∀゚)=3 ムッハー!!」ってなりながら横目で見ていた、というお話。

|

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »