« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年6月

2012年6月30日 (土)

胎児の骨格と、目玉の話

このヒト・・・平気かしら?って思われかねないタイトルですが、
実際は色々と周りの方の協力を得て、創造に生かしておりますという話。


少し前に「胎児の骨格が気になっています」と
2人のお友達に情報を求めたところ・・・

限りなく大きくて濃厚な抽斗をお持ちのM嬢からは、
貴重な本をお借りして楽しませてもらったり、
頭骨レプリカの購入先をチョイスしていただいたり。


そして、いつもサクッと協力してくれるアメリカ暮らしの珠ちゃんからは、
「なんでもあるね、世界には!」と思わせるポスターをお土産にいただく♪

古い百科事典に出てくるような版画の骨格図。
大きくポスターにされちゃって・・・ウフフッ

P6240451

珠ちゃんは頼んでいたメカニックアイ(奥)も持参で帰国してくれました。
それに、イギリス製のお猿の剥製用グラスアイ(手前)も。

P6240454
メカニックアイは日本では手に入りにくいので、嬉しい♪

P6240456
お猿の目玉は恐いかな?怖いよね。。。
相当充血しています( ̄▽ ̄)アハッ

テディベアに使うには・・・ちょっとなんだかね・・・
でも、使う予定があるのです。
妄想では可愛くなるはず、
イメージ通りの子になって欲しい。

気になるアレコレを見たり触ったり・・・
そうしてやんわり消化して、新しい子が生まれます。

Mちゃん、珠ちゃん、ありがとう( ̄(エ) ̄)ノ”熊、作るよぉ~。

|

2012年6月24日 (日)

キノコナイト~不思議かわいい奇妙な世界~

週末は「キノコナイト」へ

熱い菌な方々をはじめ、そうでない人も、ちょっとそうな人も、
沢山の人が集まったトークイベントでした。

楽しかった。

P6230439
特別メニューのエリンギジントニックとエリンギハイボール。
エリンギはシロップ漬けになっていて、甘く、
エリンギならではの歯ごたえはそのまま・・・
飲み込むのに多少苦労しましたが、愉しみました♪


キノコ夜の余韻に浸りながら、駅に向かう途中、トヨタシティショウケースで・・・

P6230441
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ 思いがけず合えた紅い牛!
おバカが写真を撮る間、待っててくれてアリガト。


P6240443
左は、とよ田キノ子さんの「きのこ公園」を集めたミニBOOK。

とよ田キノ子さんはGoogleMapを使って、
「全国キノコ公園マップ」をまとめています。
これがとっても楽しいのです。
皆さんもおウチの近くを探してみては?


右は、Mさまから思いがけないプレゼント。
パラフィン紙で包まれた小さな箱・・・繊細な水色のリボンを解くと・・・

P6240446
小さな四角の中には「ワタシの好き」がギュギュっと詰まっていました。
マンドラゴラの種と切手・化学の切手やモノグラムのシール。
くぅーーーっ、心憎い演出です♪(o ̄∇ ̄)/アリガトゥ


以下、虫嫌いな方ご注意を・・・



右上の白い塊は「あまのじゃくとへそまがり」さんの作品で、
カブトムシの幼虫ストラップ。

P6240450
瓶に収めてみる・・・

|

2012年6月21日 (木)

サッカーのお話

web販売 “ Ⅵ ” は現在、当選者さまとお取引中です。

連絡の無かった皆さま、申し訳ありません。
また、お気に召す子がいましたら、懲りずにご参加下さい。

皆さんからのメッセージは有り難く、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
「1匹を選ぶのが大変です!!」というお言葉も多くて、嬉しい・・・。

ご応募いただいた皆さま、

見て下さっている皆様、本当にありがとうございます。

☆゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

話は変わりまして、タイトルの「サッカーのお話」ですが・・・
皆さん観てます?「UEFA EURO 2012」

2010年のワールドカップの時もLOVEだったあの監督が・・・
またしても鼻をほじっているトコロを撮られてしまってました∑( ̄[] ̄;)!ガーン!!
でもね、いいのです。
鼻くそを食べちゃっても、脇の匂いを嗅いじゃっても・・・
それでも目が離せないのです!
いや、それだから目が離せないのかも(●´ω`●)ゞエヘヘ

勝ちますように!
しかし、欧州って凄いですね。
何回切りかえしちゃうの?とか、その体勢からもアリなの?とか
ソックスの下のふくらはぎ見せて欲しい、とか・・・
日々興奮している ima nunc であります。

って、コレってサッカーの話じゃない?よねo(゚◇゚o)ホエ?

|

2012年6月18日 (月)

web販売 “ Ⅵ ” 受付終了しました

お申込み、ありがとうございました。

それぞれのベアに、複数のお申し込みをいただきましたので
抽選とさせていただきます。

明日19日(火)20:00までに、
まずは当選者の方のみに連絡させていただきます。


|

2012年6月17日 (日)

web販売 “ Ⅵ ” Open

申し訳ありません、更新日時の設定を間違ってしまい、
記事が一番上になっていませんでした。

改めまして、web販売 “ Ⅵ ”オープンです。


ご購入希望の方は
コチラをご覧いただき、メールにてご応募下さい。
メールには下記内容をお知らせ下さい。
よろしくお願いいたします。




■記入事項■
お名前
郵便番号・ご住所
電話番号
メールアドレス
ご希望の商品番号 f15 ・ f16 ・ f17  のいずれか。

メールの件名は必ず「テディベア販売」でお願い致します。
応募の締め切りは6日18日(月)18:00までです。

お申込み受付は終了いたしました。

抽選後6月19日(火)20:00までに、
まずは当選者の方のみ連絡させていただきます。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°

 

今回は球体関節のある子が3匹です。

ご質問がありましたら、メールでお問い合わせください。


【f15 クロ耳の黄色い子 】

F15
height  約 24.5cm(頭のてっぺんから足先まで)
weight  約 208g
price   ¥48,000 sold out   
数量   1 
材料   モヘア・革・ゴム・フエルト・化繊綿・ペレット
      刺しゅう糸・ 5ジョイント(ハードボード)

モヘアを何度か洗って、少しくたびれた風合いに仕上げてあります。
耳には革を使いました。
F15_2
ヌードでも可愛いのですが、おまけでグレーのタートルニット。
(胸のキノコワッペンは既成のモノを使っています)

F15_3
ペロッと舌を出してます。


【f16 レンガ色のモコモコちゃん 】

F16
height   約 24.0cm(頭のてっぺんから足先まで)
weight  約 206g
price   ¥48,000  sold out
数量   1 
材料   モヘア・フエルト・化繊綿・ペレット・刺しゅう糸
      5ジョイント(ハードボード)・アンティークボタン・レース
F16_2
ラティニティー・アンティークライクウールです。
マークジェイコブスカラーだったのですが、レンガ色に染めてあります。

F16_3
玩具っぽくしたくて、手足のパッドはフェルトを使用しました。
球体関節部分のつなぎ目には、飾りボタン。
アンティークのクルミボタンで、茶色地にブルーの水玉模様。
変わった作りで、お気に入りです。
F16_4

肉球は刺繍にして、片足にだけアンティークレースを付けました。

コチラもヌードがおすすめなのですが、グレーのタートルニットがおまけです。
(胸のキノコワッペンは既成のモノを使っています)



【f17 ゴールドの女の子 】
F17

height  約 22.5cm(頭のてっぺんから足先まで)
weight  約 208g
price   ¥48,000 sold out   
数量   1 
材料   モヘア・革・ゴム・フエルト・化繊綿・ペレット
      刺しゅう糸・ 5ジョイント(ハードボード)

F17_5
ゴールドのショートモヘア(毛はやや濃密)
この子は腕と脚がほかの子よりも短め。
ほんの少しの違いですが、コロッとした印象。

F17_2
こげ茶色の革パッドに、たっぷり肉球です。
F17_3
手のひらにも肉球。

F17_4
薄水色の目にまぶた・まつ毛の女の子。
コチラもヌードがおすすめですが、黒のタートルニットがおまけです。
(胸のキノコワッペンは既成のモノを使っています)


お気に召す子がいますように。

|

2012年6月16日 (土)

web販売 “ Ⅵ ” のお知らせ

明日6月17日(日)にOPEN予定です。
お申込み期間を短く設定していますのでご注意ください。


球体関節の子を3匹をご紹介します。

販売の流れは以下の通りです、必ずお読みください。

6月17日(日)18:00~ ブログ内で販売作品の紹介

6月17日(日)18:00~6月18日(月)18:00までメールにてお申込み受付
       ※購入希望の方が複数の場合は抽選となります。
         ひと家族様1匹のお申し込みでお願いいたします。

6月19日(火)20:00までに結果のメールをお送りいたします。
※抽選になった場合は、まずは当選者の方のみ連絡させていただきます。
  6月19(火)20:00までに連絡のなかった方は申し訳ありません。
         
その後、ご購入確定のお客様との購入内容の確認。


販売者     ima nunc
販売責任者  いまい まさよ
所在地     東京都(メールに記載してお知らせいたします)

商品価格   商品ごとに明記
販売数     商品ごとに明記
商品代金以外の必要料金  送料及び銀行振込手数料
引渡方法   ゆうパックで発送
引渡時期   御入金確認後3日以内に発送
         (土・日・祝日は発送日に含まれません)
支払方法   三菱東京UFJ銀行 ゆうちょ銀行(郵便振込)
         (振込手数料はお客様にてご負担下さい)
支払期限   ご注文確定日より7日以内

返品について ご注文と異なる商品が届いた場合や、破損している場合は
         商品到着後3日以内にご連絡下さい。
         イメージの違いや、画面上の色の違いについての返品、
         お客様のもとでの破損・汚れについての返品は
         お受けできませんので、ご了承ください。

個人情報について
   お客様の個人情報はきちんと管理し、第三者に譲歩することはありません。
   ima nuncからのDM等を送らせていただく場合がございます。
   不要な場合はお申し付けください。

|

2012年6月13日 (水)

キノコなランチの話

そうして、楽しみにしていた恵比寿「mushRoom」
P6090404
Mさまが選んだマッシュルームのヴィシソワーズ。美しいぃ♪
P6090405

カレー風味のフリッター、お野菜が美味しかった。
ワタクシ、昼間っからワインをいただいてます・・・ウフフッ

P6090407

名物のキノコのソテーは皆でシェア・・・




そうです、こんな風に♪

P6090408

しっかり4人で分けることができました( ´艸`)プププ
このカットシーンにウキャっとなってしまい、記念撮影。

はじめて食べるキノコもあって、いろんな味を堪能しました。


P6090409
P6090410

また行きたい。

P6090412

ボリュームのあるお料理を選んでしまったので、
満腹状態でしたが・・・デセールも美味しかったぁ。


そして、ヤコウタケはどうだったか、というと・・・

残念ながら、お休みに入ってしまったようです。
それでも、シェフに携帯画像を見せてもらったり、お話を伺ったり。
楽しい時間は盛りだくさん(* ̄ー ̄*)

3か月後くらいには見ることができるかも、とのこと。
また行けるといいなぁ。


お役目を果たしたキノコさんの姿も記念に撮影させてもらいました。

P6090413_2
いつかまた会えますように♪(o ̄∇ ̄)/ゆっくり休んでね。

|

茸の話

梅雨らしいお天気が続いていますが、気温がちょっと低すぎやしませんこと?
ワタクシ、暑いのは苦手なので過ごしやすいんですけど・・・
あとで、もの凄く暑くなる気がして、恐ろしいです<( ´ ⌒`)ゞイヤッ-

さて、今日もベアのお話でなくてゴメンナサイ。
web販売は今週末を予定していますので、しばらくお待ちくださいませ。

先週末は以前から言ってみたいと思っていたお店にランチのお誘い。
恵比寿「mushRoom」へ。

いつものようにグルメ的な感想は言えませんが、
美味しく、愉しく、幸せな時間を過ごしました。


実はお店でヤコウタケが見れるかも?!ということで、
光るキノコを見ながら「きのこフレンチ」だったのです。

ヤコウタケは今々の好きなキノコランキングではかなり上位でして・・・
何年も前に、何処かの水族館(覚えてない;)で展示されるという情報を聞きつけて、
見に行ったことがあるのです。
それはそれは可愛くて、作りもののように蛍光色に光るキノコに感動しました。


ちなみに、今々の好きなキノコTOP5は、というと・・・
セイヨウショウロ・フチドリツエタケ・ヤコウタケ・ナスコンイッポンシメジ・・・
( ̄ー ̄?).....??アレ??次が決められない!!、ので5位は菌全体ってことで。


話がそれてしまいましたが、「ヤコウタケとキノコなランチ」の話はまた後ほど。

|

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »