蝉 その2
蝉ちゃん達の活動も本格化してきて、毎日幼虫に誘惑されます。
とんでもない所でひっくり返り、ひたすらもがく子や、
フフンッと道の真ん中を横断する子・・・
公園内(土の上)にいる子に手出しはしませんが、
道路を歩く子やひっくり返った子は木につかまらせています。
その行動が自然の摂理上、正しいのかはわかりませんが・・・
ノラ猫ちゃんたちに玩ばれてしまう幼虫も多いので、
私の数匹の手助けには目をつむってもらえると嬉しい。
先日も、ひっくり返った子を指につかまらせて木へ移そうとしました。
そうしたら、その子の体が緑色だったのです。
尋常でない緑色・・・おまけに前足のチカラがもの凄いのです。
「コレって、ミンミン?」
ミンミンゼミの幼虫は見たことなかったのですが、
あきらかにアブラゼミとは違う色に興味津々o(゚▽゚○)oワクワク
ウチに寄っていただく事にしました。
と、いうことで・・・以下また蝉の羽化の様子です。
画像は少なめですが、それでも蝉です。
私の感想だと、アブラゼミより蟲感がUPしてますw( ̄Д ̄;)wワオッ
前回同様、閲覧ご注意くださいませ。
その前に・・・次回は『怪物』展に参加の子をご紹介します。
いっつも蝉だとアレなんで、蝉の前にチラッとおまけ。
では、本当にココから蝉の画像です!閲覧、ご注意くださいませ。
| 固定リンク
最近のコメント