« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

2014年11月

2014年11月26日 (水)

抽選が終わりました。

開催中の 『Twinkle Bears 2』 の応募期間が終了し、
抽選がおこなわれたとの連絡が入りました。

本日、当選者の方のみにご連絡をさせていただくとのことでしたので、
一報は入っていますでしょうか?
抽選に参加いただき、ありがとうございました。

ご応募いただいた皆さま、ありがとうございました。
残念ながらご希望に添えなかった方には、
また心を動かす作品に出合っていただけますように・・・

1匹でも多く送り出せるよう頑張っていますので、待っていてくださいね。

お猿は皆さんの心を動かすことができたでしょうか?
作っている本人はたいそう心をワクワクさせておりました。

引き続き、会期終了までお預かりさせていただき、
11月30日までの展示となります。
お近くにお越しの際には是非お立ち寄りください。

|

2014年11月12日 (水)

作品名が決まらない

今週末からはじまる企画展に参加します。

詳しくは下記の詳細掲載の記事をご覧ください。

クリスマスベアイベント 『Twinkle Bears 2』 ~ベアと共に過ごすクリスマス~


作品も送り出して一安心、あとは作品に頑張ってもらうとして・・・
家での待機中はこんな感じでした。
Seb_0
         作品名「おサルのセバスチャン」

※ アンティークモヘアを使用しています。
   裏地の補強はしてありますが、もともとダメージがあり
   毛が抜けやすくなっています。ご購入をお考えの方はご注意ください。

テディベアを作り始めた頃は、
モヘアの色にちなんだ名前をつけていた記憶があるけれど・・・
気に入ったモヘアは何度も使うので、ある時から番号だけにしました。

それでも展示の度に作品名が必要で、無い知恵を絞って考えています。
そして今回も考えて・・・かんがえて・・・カンガエテ・・・

疲れ果てて、もう自分の想いを名前にしました。
名前はオーナー様につけていただくのが嬉しいと考えているのですが、
今回の子についてはあえてつけることにしました。

自分が欲しいクリスマスプレゼントとして久しぶりにサルを作りたくなって、
実際にクリスマスのイベントに参加することになったので、
「クリスマスプレゼントはクルマッ!」というイメージで付属品を作りました。

付属している彼の玩具を見て、なおかつF1を観ていたりして、
そしてワタシの好きなドライバーの事なんかを考えると、
なんとなく連想はしていただけるかな?
2015年への期待と願いを込めて・・・

もうこの名前しか考えられなかった('∀'*)エヘッ
この先、サルを作ったら、みんなこの名前にしたいくらいです。



今回から今までとは違うタグのようなモノをつけて、
№0からはじめています。
ゼロから始めてしまったら、何匹作ったかわからないけれど・・・まぁいいか。
Seb
すべてはFのために。

お近くにお越しの際は是非、お立ち寄りください。
たくさんの方に見ていただけますように。

|

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »