« 2015年1月 | トップページ | 2015年4月 »

2015年2月

2015年2月22日 (日)

ワークショップ終わりました。

はじめてのワークショップが無事に?終わりました。

参加してくださった皆様、ありがとうございました。

何が伝えられるか・・・ちゃんと形にしてもらえるか・・・
つたない指導で不十分なことも多かったと思います。
それでも、楽しかったと言ってくださった皆さんには
ただただ、感謝しかありません。

長時間、集中しての針仕事で疲れは出ていないでしょうか?
素晴らしい集中力で形にしてくださったこと、
そして楽しい時間を過ごせたこと、とっても嬉しかったです。


そして、お手伝いにきてくれた、ぬいぐるみ作家梅津恭子さん。
た・・・助かりました。
絶妙なサポートで緊張をほぐしてくれてアリガトウ!!

はじめてのワークショップの開催を受け入れてくれたURESICAさん
グイッと手を引いてくれたヒグチユウコさん、ありがとうございました。

Workshop

|

2015年2月20日 (金)

明日はwork shopです。

いよいよ明日・・・
URESICA さんでのワークショップです。

ワークショップは2階スペースで行われ、
ご参加の方以外はお入りいただけませんが・・・

1階スペースでは、ヒグチユウコさんの絵本「ふたりのねこ」の原画も展示されるほか、
milky pop. さんのクッキーの販売もあります。
食べるのもったいないぃーーとなるのですが、
その美味しさを知っているだけに・・・
食べるか、しばらく見ているか・・・欲とのたたかいがはじまります。
Img_1165
Img_1164


そして、ヒグチユウコさんの活版ポストカードの販売も予定されています!!

アナログ印刷で見るヒグチさんの絵も楽しみでなりません。
小さな凹みや紙のぬくもり・・・そういえば、ヒグチさんの原画を見ていても
感じることがあったなぁと思い出しました。
量産のポストカードよりちょっぴり高価だけれど、
「手仕事」の魅力が伝わる作品でもありますね。
ヒグチさんが描いてくれた ima nunc のあの子も・・・
なんと!活版印刷のポストカードにしていただいてます。
ぜひ、URESICA さんで実物をご覧ください。

Img_0277_2
皆さまのお越しをお待ちしております。

大事なことなのでもう一回!
ご参加の皆さま、足元温かくしてきてくださいね。



|

2015年2月16日 (月)

はじめての・・・

いよいよ2月21日(土)は ima nunc はじめてのワークショップです。

教えることは初心者ですから緊張しているのですが、
シート状のフェルトで作ることの面白さを伝えることが出来たら、
と思うと楽しみでなりません。


※ご参加の皆様へ、連絡事項です。
  ジッと座って縫っていると、足元が寒くなると思います。
  靴の中を暖かくしていらしてくださいね。



準備は整いました。楽しく作る事ができますように。
P2161620

|

2015年2月 4日 (水)

展示終了いたしました。

昨日2月3日(火)をもちまして、
伊勢丹新宿店2FTOKYO解放区で開催されていました、

GUSTAVE higuchi yuko LABO
~ヒグチユウコの奇妙な空想館~は展示終了いたしました。

足を運んで下さった皆様、ありがとうございました。

お世話になりました伊勢丹の皆さん、
アンティーク家具を提供してくださったeNe倉庫さん、
ご一緒できたDECOvienyaさんPlum'sさん

ありがとうございました。

そしてPalm maison
 GUSTAVEのみなさんヒグチユウコさん、
本当にありがとうございました。
感謝しております!!!

慣れない作業の連続で、大変なことも沢山ありましたが、
夢のような2週間でした。

たくさんの方に見ていただけたこと、本当に嬉しです。

さて、次は・・・もうすぐそこです。
楽しかった異空間を思い出しつつ、ひきこもり始めます。
P12816141

P12816001

P12816081

P12816161

P12816171

P12815981

|

2015年2月 2日 (月)

2月3日(火)最終日です。

伊勢丹新宿店2階 TOKYO解放区で開催中の
GUSTAVE higuchiyuko LABOも残すところ2日間となりました。

連日沢山の方が足を運んで下さって、
GUSTAVEでのお買い物だけでなく、
展示ディスプレイも見てくださってありがとうございます。

ヒグチさんの作品の邪魔をしていないだろうか?と考えたり、
ヒグチさんの作品を邪魔するチカラも無いだろうな・・・と思ったり。
そんなことを考えては自分の作品を見直してみる2週間でした。

昨年から作り続けて発表するまで、
本当に長い間、この企画に取り組んできました。
好きなモノを好きなように作らせてくれたヒグチさんのおかげで、
作っている間も楽しかった・・・どの作品も大好きです。


ここまで沢山の方に見ていただくのも初めてです。
特に、作家が作るテディベアを知らない方々に・・・

長くて、あっという間で・・・不思議な2週間。
すこしでも多くの人の心に残りますように。

あと二日間、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
P12816031



|

« 2015年1月 | トップページ | 2015年4月 »